【レビュー】アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX / Agricola: All Creatures Big and Small – The Big Box

2~2人用
30~30分 
10歳~


---




星7

ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ソロプレイで遊びました。2025年7月




【どんなゲーム?】

2人専用の、酪農による開拓がテーマのワーカープレイスメントのボードゲームです。

牧場を広げ、動物を繁殖して、特殊効果のある建物を建てて勝利点を稼いでいき、スコアアタックで勝敗を決めます。






(今回のプレイ結果です。動物は全種類を満遍なく育成し、充実した牧場になりました。)




【感想】

本来は2人専用のゲームですが、今回は先人が考案された非公式ながら良いソロルールがあったので、それをお借りしてプレイしたものです。

(赤/青のワーカーをラウンド毎に変わりばんこに使う方式)




1人プレイだと与えられた条件の中で、最高効率を目指すプレイになります。(建物タイルが何十種類もあり、ゲーム毎に差し替える事でリプレイ性もあります。)

今回は(このゲーム自体)初プレイの割に巧く立ち回れたのですが、いくつかの後悔も残りました。やる事は建物と柵作りのリソース管理がほぼ全てになりますが、色々見るべきところが多いので細かいところをちょいちょい見落としてしまいました。それでも、次こそは!と思えるゲームの軽さが自分にとってちょうど良い感じでした。




なお、ソロプレイでは純粋にスコアがプレイの良し悪しの指標になるのですが、今回は得点計算が面倒になったので牧場の出来映えを眺めて写真を撮って終了にしました。




ルール的には家畜の種類を満遍なく取り、空き地を作らない等、高得点化に繋がる条件があるのですが、今回のように得点計算せずに眺めていると、得点行動に繋がる画一的なプレイをするより、好きな動物を好きな配置で心ゆくまで並べた方が楽しそうだなって思ってしまいました。

次は動物を馬に絞って、サラブレッドの広大な牧場にしてみよう。これだと、ルール付きのママゴト的かもしれないけど、きっともっと楽しいはず。




⚫︎良い点

気軽に遊べる開拓系ゲーム。

ソロでも遊べる。(公式ルールではないけど。)




⚫︎気になる点

シンプルなように見えて、結構ルールが多めに感じました。




⚫︎悪い点

特に無し。
ボドゲーマで購入可能


---


アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOXの関連コンテンツ



* アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOXのトップ

* イメージ画像(8)

* 遊べるカフェ/スペース(79)

* レビュー(13)

* ルール説明(1)

* 戦略・コツ(1)

* リプレイ日記(0)







---


ボドゲーマ



* トップ

* ボードゲームおすすめランキング

* 新着レビュー一覧

* ボードゲーム専門の通販サイト

* ボードゲームのイベント情報

* 全国のボードゲームカフェ情報

* ボドゲーマ会員一覧

* ボドゲーマ公式コラム


http://dlvr.it/TM1vKK

コメント

このブログの人気の投稿

【レビュー】ペン / P.E.N

【レビュー】シンデレラは帰りたい!! / Cinderella wants to go home!!