【レビュー】ブリング ボンボンボン / Bring Bone-Bone-Bone

2~4人用
20~30分 
8歳~


---




💀『Bring Bone-Bone-Bone(ブリング ボンボンボン)』|骨を狩り、繋ぎ、完全体へ!“骨太”世界で生き残れ!



「……今日こそ、頭蓋骨を手に入れる!」
「折るか?いや、まだ様子を見よう……」
「くそっ!大腿骨、やられた……!」

そんな会話がテーブルの上で飛び交う、異色すぎるカードゲームがある。
その名も『Bring Bone-Bone-Bone(ブリング ボンボンボン)』。

11歳の少女・物部さらさんが「骨折」体験からインスピレーションを得て生み出した、衝撃の“骨集めゲーム”
これは、ガチで笑って、悩んで、そして骨を折られるカードゲームだ。

🎮遊んでみた感想|骨を集める快感と、骨を折られる絶望がクセになる



初めてのプレイは、「ちょっと変わったセットコレクションかな?」という軽い気持ちだった。
でも、最初の「骨狩りタイム」で骨を奪い合い、「手術タイム」でボードに配置し始めた瞬間に思った。

「このゲーム、骨が…重い。」

全身11部位(頭・胴・腕・足など)を揃えるために狙うカード。
どの部位にも高得点のカードがあり、同じ色で揃えるとボーナスがつく。

つながっていくと嬉しい。けれども揃えすぎると、次の瞬間、他プレイヤーから狙われる。

「そこ、ちょっと良い骨すぎじゃない?」

パキッ――。

そう、骨は“折られる”のだ。
他人が集めた部位を、バトルカードで一撃。

折られた時の虚無感は、まさに本作のタイトル通り「ボンボンボン」と音がするようなインパクト。
でも、それが楽しい。
誰かの悲鳴が、誰かの快感になる。
そんな“骨の戦場”なのだ。

🌍世界観|骨なし人間たちが“完全体”を目指す、骨の黙示録



舞台は、骨がバラバラになってしまった世界。
プレイヤーは“骨なし人間”として、狩り場に飛び込み、骨を集め、体に戻していく。

この「人体図ボード」が秀逸。
頭蓋骨から足の指まで、実際にどの部位を揃えているのかが一目瞭然で、ボードにカードが並ぶたびに「自分の体ができていく」感覚を味わえる。

この“再構築感”がたまらない。

また、得点を伸ばすには同じ色の骨を連続で繋げたり、部位に応じた高得点カードを取ったりと、見た目だけじゃなく戦略も重要。
完全体になる頃には、プレイヤーたちは自分の“分身”に感情移入しているはず。

「絶対に、誰にも折らせない……!」

🌟GOODポイント



✅ 圧倒的なテーマ性とユーモアの融合
骨を集める?骨を折る?
そんなテーマ、聞いたことない。
しかも、それを11歳が作ったという衝撃。
ルールもシンプルで、「手番にカードを選び、配置する」だけなのに、見た目・駆け引き・バトルすべてが濃厚。

✅ セットコレクション×ボード構築の新体験
通常のセットコレクションは「手札の中で揃える」のが多いが、このゲームは人体図ボードを使って“外に並べる”ことで、視覚的にも戦略的にも盛り上がる。

✅ バトルカードで加速する“骨折りドラマ”
ゲームが進むほど増えるカード。
増えるほどに強くなる自分。
でも強くなれば狙われる。
このバランスが本当に絶妙。
バトルカード1枚で一発逆転が生まれるため、最後まで気が抜けない。

✅ アートワークが可愛い × ちょっと怖い
ビーランバーのヤスナガアキラ氏によるアートは、可愛くてポップ、でもちょっとだけゾワッとする絶妙なテイスト。
この「愛嬌と狂気の間」にあるデザインが、ゲーム全体を彩ってくれる。

❗ 4人プレイがベスト
2人でも遊べるが、バトルが本格的に盛り上がるのは3人以上。4人なら、骨を狙う・狙われるのバランスがちょうどよく、最も“戦場感”が味わえる。

🏁総括|狩れ、繋げ、守れ!骨のバトルロイヤルが始まる!



『Bring Bone-Bone-Bone(ブリング ボンボンボン)』は、
骨を通して笑い、叫び、悩み、そして勝利を掴む“骨太すぎる”体感型カードゲームです。

ボードゲームに慣れている人はもちろん、ライト層や親子でもすぐにハマれるほど分かりやすいのに、
カードの集め方・配置・妨害のすべてが絶妙にバランスされていて、一度遊んだらリプレイ必至。

🎯こんな人におすすめ!



家族や友達とワイワイ遊べるゲームが欲しい

麻雀やセットコレクションが好き

ユニークな世界観に浸りたい

笑いと絶望が交互にくる“刺激的”なゲームが好き

そしてなにより──

骨が足りない人へ。

Bring Bone-Bone-Bone、あなたの骨集め、今ここから始めよう!💀🦴💥



---


ブリング ボンボンボンの関連コンテンツ



* ブリング ボンボンボンのトップ

* イメージ画像(1)

* 遊べるカフェ/スペース(2)

* レビュー(1)

* ルール説明(0)

* 戦略・コツ(0)

* リプレイ日記(0)







---


ボドゲーマ



* トップ

* ボードゲームおすすめランキング

* 新着レビュー一覧

* ボードゲーム専門の通販サイト

* ボードゲームのイベント情報

* 全国のボードゲームカフェ情報

* ボドゲーマ会員一覧

* ボドゲーマ公式コラム


http://dlvr.it/TL0jSH

コメント

このブログの人気の投稿

【レビュー】ペン / P.E.N

【レビュー】シンデレラは帰りたい!! / Cinderella wants to go home!!