【レビュー】恐怖の古代寺院 / Tempel des Schreckens
3~10人用
15~15分
8歳~
---
7/10
2017年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。タイムボムの海外版。
タイムボムの海外版はいろいろあるが、メーカーによって調整が違うので、わりと違うゲームになって面白い。
このゲームの特徴はなんといっても、アウトのカードが2枚あるところだろう。
1枚引いてアウトの確率が2倍になるわけではなくて、2枚とも引かないとアウトにならないのが秀逸。
これによって、初回アウトで萎えることがなくなるのは素晴らしい。
そして、10人まで対応しているのも個人的には嬉しい。とはいえ、さすがに10人は多いが(笑)
あとは、テーマ設定。さすがにヨーロッパでテロはシャレにならんので、遺跡に変更。やっぱり、古参からすると、このテーマの雰囲気がいい!タイムボムは旧作も新版もイラストがあんまり好みではない・・・。
まぁ、とはいえ、あんまり流通していないこのゲームをわざわざ入手する必要があるかというと、そこはタイムボムでいいんじゃないかとは思う(笑)
あくまで「ボードゲームの箱のタイトルが日本語だとダサい!」みたいな人(自分とか)用のファンアイテムだと思うので、そこはお好みで選べばいいと思います。
---
恐怖の古代寺院の関連コンテンツ
* 恐怖の古代寺院のトップ
* イメージ画像(2)
* 遊べるカフェ/スペース(11)
* レビュー(2)
* ルール説明(0)
* 戦略・コツ(0)
* リプレイ日記(0)
---
ボドゲーマ
* トップ
* ボードゲームおすすめランキング
* 新着レビュー一覧
* ボードゲーム専門の通販サイト
* ボードゲームのイベント情報
* 全国のボードゲームカフェ情報
* ボドゲーマ会員一覧
* ボドゲーマ公式コラム
http://dlvr.it/TH3S6h
15~15分
8歳~
---
7/10
2017年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。タイムボムの海外版。
タイムボムの海外版はいろいろあるが、メーカーによって調整が違うので、わりと違うゲームになって面白い。
このゲームの特徴はなんといっても、アウトのカードが2枚あるところだろう。
1枚引いてアウトの確率が2倍になるわけではなくて、2枚とも引かないとアウトにならないのが秀逸。
これによって、初回アウトで萎えることがなくなるのは素晴らしい。
そして、10人まで対応しているのも個人的には嬉しい。とはいえ、さすがに10人は多いが(笑)
あとは、テーマ設定。さすがにヨーロッパでテロはシャレにならんので、遺跡に変更。やっぱり、古参からすると、このテーマの雰囲気がいい!タイムボムは旧作も新版もイラストがあんまり好みではない・・・。
まぁ、とはいえ、あんまり流通していないこのゲームをわざわざ入手する必要があるかというと、そこはタイムボムでいいんじゃないかとは思う(笑)
あくまで「ボードゲームの箱のタイトルが日本語だとダサい!」みたいな人(自分とか)用のファンアイテムだと思うので、そこはお好みで選べばいいと思います。
---
恐怖の古代寺院の関連コンテンツ
* 恐怖の古代寺院のトップ
* イメージ画像(2)
* 遊べるカフェ/スペース(11)
* レビュー(2)
* ルール説明(0)
* 戦略・コツ(0)
* リプレイ日記(0)
---
ボドゲーマ
* トップ
* ボードゲームおすすめランキング
* 新着レビュー一覧
* ボードゲーム専門の通販サイト
* ボードゲームのイベント情報
* 全国のボードゲームカフェ情報
* ボドゲーマ会員一覧
* ボドゲーマ公式コラム
http://dlvr.it/TH3S6h
コメント
コメントを投稿